春の花を見に藤原岳に登った。孫太尾根が一般登山道として認知され、案内板なども整備されるようになった。日当たりの良い尾根は春の草本の開花は早い。一番に咲くのはフクジュソウとセツブンソウで、ミスミソウ、ヒロハノアマナ、タチツボスミレなどが続く。セツブンソウは丸山でちょうど見頃で、ヒロハノアマナの花芽が膨らみ始めていた。この日は秋田からセツブンソウを見にやってきたお二人と一緒に歩いた。 

孫太尾根登山口7:45〜丸山9:20〜草木〜多志田山11:10〜12:10藤原岳12:40〜避難小屋〜8合目〜大貝戸登山口15:00〜孫太尾根登山口16:10

レポートはこちらです。 http://www.alpkk.com/html/2021/2021_03_09magota/2021_03_09_R.htm

YouTubeはこちらです。 https://youtu.be/dMz2VlrBt10

セツブンソウ
福寿草
オニシバリ
伊勢湾展望